5/16/2020

#702 The Lone Ranger

Miami Today
Blog #702
Blog Topic: The Lone Ranger

Pin on CELEBRITY PAINTINGS & SKETCHES



Let’s get started!


The other day when I was browsing YouTube, I came across a clip of an old tv show called “The Lone Ranger”. The show was about a Texas Ranger who chased bad guys with his sidekick, Tonto. “Lone” means alone, and a ranger is like a police officer. Tonto, was a Native American. Actually, the Lone Ranger is really old, because it started as a radio show in 1933.

There was a remake of it in 2013 starring Johnny Depp. The best thing I liked about the show was the music. The theme song was the William Tell overture finale, but I think not many people knew the name of the song, so it is well-known as the “Lone-Ranger Song”. Even today, when I hear it, I immediately think of a man riding on a horse. Whenever I feel I am getting tired, I can listen to this song, and it instantly gives me energy to get going!

Check it out!

The Lone Ranger on YouTube

始めましょう!
先日、YouTube を閲覧していると、“ザローン レンジャー”という昔のテレビ番組が目に留まりました。それは相棒のトントと一緒に悪漢を追いかけるテキサスのレンジャーの話です。Lone(ローン)はalone(一人で)という意味でLanger (レンジャー)は警察官のようなものです。トントはアメリカ原住民です。実はこのLaneRanger は古いおはなしです。というのも1933年にラジオ番組として始まったものなのです。2013年にはジョニー•ディップ出演によるリメイク版も公開されました。わたしがこの番組で最も気にいっていたのはその音楽です。このテーマソングはウィリアムテル序曲(終曲)ですが、この曲名をそれほど多くの人が知っているとは思えません。むしろローンレンジャーの曲としてよく知られているのではないでしょうか。今でも私はこの曲をきくと、馬にまたがった男が浮かび、疲れてきたなと感じるような時にこの曲を聞けばまたエネルギーがチャージされて進むことができるのです。
funny capiton horse jumping ocean something touched my foot ...

HOMEWORK:

1. Write 3 sentences with the word "hoof it".

Send me your homework on LINE, and I will check it!

*Thank-you, Yaeko san for your translation!
********************************************

ブログをご覧いただきありがとうございます。 是非、お友達にも
のブログをご紹介ください。そして、あなたご自身のコメントも
寄せ下さい。今日も素晴らしい一日となりますように!
**********************************
友だち追加

************

5/09/2020

#701 - I quit the gym



Let’s get started!

It was a difficult decision, but I finally decided that it was time to quit the gym.  Around the end of March, the news of the corona virus seemed to be getting worse and worse, so I thought it was better to be safe than sorry, so I went to the gym and told them I wanted to take a break. They said I could, but only for 2 months.
I thought this would be a good time to change my routine.  Instead of going to the gym, I have been going to the park to workout.  However, sometimes I wonder if it is safer than the gym.  One day when I went to the park, I met the evil Corona monster! Actually, it was about 50 of them, all running around the park yelling and screaming.  It seems that a kindergarten nearby was bringing all the little rugrats here to play.  Since then, I have changed parks and sometimes go to the beach instead to workout.

日本語 

では始めましょう!
それは難しい決断でした、しかし最後にはジムに通う事を辞める時だと決断しました。三月の終わり頃には新型コロナウィルスに関するニュースはますます悪くなるいっぽうでしたので、用心にこしたことはないと考え、ジムに行き、休みを取りたいと伝えました。ジム側からは休むことは可能だが、二カ月間だけだと言われました。
これは自分の日課(ルーティーン)を変えるいい機会(時期)にもなり得ると考えました。ジムに通うかわりに、公園にトレーニングをしに行っています。しかしわ、はたして公園はジムより安全なのだろうかと時々思ったりします。
ある日、公園に行ったところ、あの邪悪なコロナモンスターに出会ってしまったのです。実際、そのモンスターは50にものぼり、叫んだりわめいたりしながら走り回っています。近くの幼稚園が小さいラグラッツ(アニメーション)みんなを引き連れて遊ばせているようでした。以来わたしは公園を変えたり、時々、トレーニングの代わりにビーチに行ったりしています。


HOMEWORK:

1. Write 3 sentences with the word "rugrat".

Send me your homework on LINE, and I will check it!

*Thank-you, Yaeko san for your translation!
********************************************
ブログをご覧いただきありがとうございます。 是非、お友達にも
のブログをご紹介ください。そして、あなたご自身のコメントも
寄せ下さい。今日も素晴らしい一日となりますように!
**********************************
友だち追加

************

5/02/2020

#700 Cabin Fever

Miami Today
Blog #700
Blog Topic: Cabin Fever






Let’s get started!

I am so tired of staying home every day. I used to enjoy going out to cafes and restaurants, shopping, and going for walks around the city. Now, I just stay home almost everyday. I have “cabin fever”.

What is “cabin fever”? It is an idiom that people use when they are tired of being at home. For example, if you have been sick and haven’t left your house for days, or if you have been working from home everyday, or self-isolating due to the corona virus, you might feel anxious and want to go outside.

No one knows exactly where this idiom comes from, but it may have been used by the early pioneers in America, who spent long winters in their log cabin, unable to go out because of the heavy snow and cold.

Actually, sometimes I go out to visit my classroom and say hi to Mai chan, and to the convenience store to buy chocolate.

How about you? Do you have cabin fever? Do you go out at all?



それでは始めましょう。

毎日家に居ることに私は飽き飽きしています。前はカフェやレストランに行ったり、買い物や街を散歩をしたりしていました。今はほぼ毎日ただ家に居る状態です。’キャビンフィーバー’になっています。

キャビンフィーバーとは何でしょう?

それは家に居ることに飽きた時に使うイディオムです。例えば具合が悪くて何日も家から出られなかったり、毎日ずっと家のなかで仕事をしていたり、新型コロナウィルスのせいで自宅待機をしていると不安や緊張を感じ、外に出たくなります。

このイディオムが何処からきたのかは定かではありませんが、アメリカの初期開拓者たちにつかわれていたのかもしれません。深い雪と寒さで外にでることが出来ず、長い冬を丸太小屋で過ごさなければならなかった人々です。

実際のところ、私は時々、自分の教室に出かけ、マイちゃんに挨拶し、コンビニでチョコを買ったりしています。

皆さんはどうですか?キャビンフィーバーになっていませんか?外に全く出ずに過ごしているのですか?

*Thank-you, Yaeko san for your translation!

********************************************
ブログをご覧いただきありがとうございます。 是非、お友達にも
のブログをご紹介ください。そして、あなたご自身のコメントも
寄せ下さい。今日も素晴らしい一日となりますように!

**********************************

https://eikaiwa.news/miamitoday

4/25/2020

#699 Signing the contract

Miami Today
Blog #699
Blog Topic: Signing the contract

THE WORLD AIN'T ALL SUNSHINE AND RAINBOWS – VJK




Let’s get started!

Signing the contract for my new classroom was a big decision for me. The news of Corona had just come out. I didn’t know what to do. At that time, it wasn’t easy to see what would happen. Opening my own classroom had been a dream of mine for years. I had actually been going to see the real estate agent for the past six months trying to find the perfect place. Now, I finally found the perfect place, but a deadly virus in Wuhan was threatening the world. I decided to take a chance, roll the dice, and let the cards fall where they may. I opened my school on April 6, and on April 8 the Prime Minister declared a state of emergency and basically told everyone to stay home. Ha! I know I will laugh about this someday...I hope. Someone once said, “Life isn’t all sunshine and rainbows”. It’s raining now…all I can do is sit and wait for the sunshine to come.

新しい教室のために契約にサインする事
は、私にとって大きな決断でした。新型
コロナのニュースがまさに丁度出てい
た時期です。どうすべきか分かりません
当時はこの先何がおこるか予測するこ
とは容易ではありませんでした。自分自
身の教室を開く事は私の長年にわたる夢
でした。実際、私はその理想的な場所を
見つけようと半年間、不動産屋を訪ねて
いました。そしてついにその理想の場所
を見つけたのですが、武漢における致死
性ウィルスが世界を脅かしている時でし
た。結果を気にする事はなく一か八か
サイコロを振ってみようと決断しました
私は4月6日に開校しました。そして8日
にあの総理の緊急事態宣言で国民に外出
自粛を要請したのです。Ha! いつかこん
な事を笑える日が来るだろうとわかって
はいますが.... と望みますが。
誰かがこんな事を言ってました。
“人生は陽の光や虹
ばかりではない”
今は雨が降っています。今私にできる事
は座って太陽の光が訪れのを待つ事だけ
です。

Question Time! Can you fill in the missing words?

1. Every cloud has a silver…..

2. No rain, no…..

3. Look on the …….. ……… of things.

*Thank-you, Yaeko san for your translation!

********************************************




マイアミホーム

クラス情報

マンツーマン英会話

価格表

お問合せ




ブログをご覧いただきありがとうございます。 是非、お友達にも

のブログをご紹介ください。そして、あなたご自身のコメントも

寄せ下さい。今日も素晴らしい一日となりますように!

**********************************

https://eikaiwa.news/miamitoday

4/18/2020

#698 Gumyoji Classroom Pt.1

Miami Today
Blog # 698
Blog Topic: Gumyoji Classroom Pt.1





Let’s get started!

After I signed the contract for my new classroom, I received the key today and went there for the first time. Along the way, I noticed that the bus stop is very close, only about 1 minute from the classroom! I am so excited about it. It looks so bright with so much light coming in through the windows. When I arrived there, the owner, Osaki san was out front cleaning the trash area. I greeted him and introduced myself. He seemed like a very nice man. He owns a tonkatsu restaurant next door!

Despite the terrible corona news lately, I feel very happy. The new classroom is full of fresh air and feels so good. Nearby is Ookagawa river. The cherry blossoms are just starting to come out. The shopping arcade is filled with many shopping and is bristling with energy. I am really looking forward to teaching in Gumyoji.

新しい教室のための契約書にサインを

し、今日、鍵を受け取り、初めて新教室

に行ってきました。歩きながらとても近

くにあるバス停を見つけましたよ。

教室からたった一分です! これには興奮

しました。

窓から溢れはいる陽光で部屋はとても明

るく輝いて見えます。私が教室に着いた

時、ちょうど家主さんである大崎さんが

外のごみ集積場を掃除していました。

彼に挨拶をし、自己紹介をしました。

とても良さそうな方です。彼は隣のトン

カツレストランのオーナーさんでもあり

ます。

最近は新型コロナウィルスの酷いニュー

スばかりですが、新教室を得た私は、嬉

しい気持ちになりました。

教室は新鮮な空気にあふれていてとても

気持ちが良いのです。

近くには大岡川が流れています。

桜がちょうど咲き始めていました。

商店街は沢山の買い出しで賑わい、活気

に満ち溢れています。

弘明寺で皆さんを迎え、英語を教える日

をとても楽しみにしています。

Question Time:

1. Have you been to Gumyoji?きも

2. What does Gumyoji mean?

3. How many temples and shrines does Gumyoji have?

*Thank-you, Yaeko san for your translation!

********************************************




マイアミホーム

クラス情報

マンツーマン英会話

価格表

お問合せ

ブログをご覧いただきありがとうございます。 是非、お友達にも

のブログをご紹介ください。そして、あなたご自身のコメントも

寄せ下さい。今日も素晴らしい一日となりますように!

**********************************

https://eikaiwa.news/miamitoday

4/11/2020

#697 Fasting Pt.3

Miami Today
Blog #697
Blog Topic: Fasting Part 3



Let’s get started!

I had made it through one whole week of fasting without eating any of my students. I was proud of myself. The only thing I had put in my mouth for one week was salt, tea, and water. However, the fun wasn’t over yet. Fasting is a good diet because it is impossible to “rebound”. Once before, I fasted for 2 days. After that, I pigged out and had a big meal. Needless to say, my stomach wasn’t ready for that, and my butt exploded in diarrhea. So, this time I decided to be careful. I ate only corn soup the first day, and very small portion of soft foods for the first few days after that. It took me about one week to get back to normal. It was a great experience for me. I think I will do it twice a year from now on. Fasting has so many good health benefits. If you are interested, please do a little research about it.

まる一週間、一人の生徒さんも食べるこ
となく断食をやり遂げました。自分で
もよく頑張ったと思います。一週間で口
にしたのは塩、お茶それに水だけです。
リバウンドの起きない断食はダイエット
するにはよい方法だとおもいます。
以前に一度、二日間だけ断食をした事が
ありますが、その後ガツガツとお腹いっ
ぱい食べてしまいました。いうまでもな
い事ですが、私のお腹はまだ大食の準備
ができていません。結果、お尻から火が
吹いたような下痢に見舞われてしまいま
した。そこで今回は充分気をつけること
にしました。断食明け初日はコーンスー
プだけにし、その後二、三日は少量の柔
らかめの食べ物にしました。通常の食事
に戻すのに一週間かけました。
今回の断食は私にとって大変有意義で貴

重な体験となりました。

これからも年に二度ほど試みようかと考
えています。

断食には大変多くの健康面での利点があ
ります。
ご興味がある方は、事前に少しいろいろ
調べてみることをお勧めします。

Question Time:

1. Have you ever been so hungry that you could eat a horse?

2. What is the longest you have gone without eating?

3. Have you ever tried a diet?

*Thank-you, Yaeko san for your translation!

********************************************


マイアミホーム

クラス情報

マンツーマン英会話

価格表

お問合せ










ブログをご覧いただきありがとうございます。 是非、お友達にも

のブログをご紹介ください。そして、あなたご自身のコメントも

寄せ下さい。今日も素晴らしい一日となりますように!




**********************************

https://eikaiwa.news/miamitoday

x

4/06/2020

The Isolated Blossom


The dark virus brings
Fear and death to the people
Cherry Blossoms shine

They stand all alone
No one to see their beauty
The wind blows them down

They do not fear death
And this too shall pass away
To bloom once again

4/04/2020

#696 Taura Bairin Pt.3

Miami Today
Blog #696
Blog Topic: Taura Bairin Part 3

tonbi Instagram posts - Gramho.com



Let’s get started!

So there I was enjoying a little piece of heaven under the sun among the plum trees. I had just started eating my delicious bagel when I noticed the bamboo trees seemed to be bowing at me as the gentle wind pushed them over. How nice! Then…
BAM!!!! OH MY GOD!! WHAT WAS THAT?!?? WHERE IS MY BAGEL?!!!
A hawk had come out of nowhere and stole my bagel! I stood up and shouted, NO!!!!!!!!! YOU BASTARD!!!! The hawk flew off with my delicious bagel and left me with nothing but feathers and a few scratches on my fingers. Oh, well. Things could be worse. I still had the view, and the trees, and

では始めましょう。

それでそこで私は梅の木々の中、陽の光
のもとでささやかな至福の時を楽しんで
いました。優しい風に押された竹やぶの
竹がまるで私にむかってお辞儀をしてい
るかようだと気づいたのは、まさに私
が美味しそうなベーグルを食べ始めよう
としていた時でした。なんて素晴らしい
その時です....
Kite Clipart Black And White | Free download on ClipArtMag

ドン!!!!!! オーマイガ——-ド!!!!!
何事がおきたんだ?!?? ベーグルはこ?!

どこからともなくやってきた鷹が ベーグ
ルをさらったのです。
No!!!!!!!!!! バカヤロー

鷹はその羽と私の指に引っ掻き傷だけを

残し、あの美味しい私のベーグルと共に
飛び去ったのです。
あーあ、ヤレヤレ
それでもまだマシかな
私にはまだこの景色と木々があるんだ
し、らそれに...

Question Time:
1. Have you ever had anything stolen by a hawk?
2. What is your favorite bagel?

*Thank-you, Yaeko san for your translation!
********************************************


マイアミホーム
クラス情報
マンツーマン英会話
価格表
お問合せ

ブログをご覧いただきありがとうございます。 是非、お友達にも
のブログをご紹介ください。そして、あなたご自身のコメントも
寄せ下さい。今日も素晴らしい一日となりますように!

**********************************
https://eikaiwa.news/miamitoday

3/29/2020

#695 Taura Plum Orchard Part 2

Miami Today
Blog #695
Blog Topic: Taura Plum Orchard Part 2




Let’s get started!

I had brought a delicious bagel with me to enjoy while looking at the scenery. I usually eat only one meal a day, but sometimes I make an exception. I found a nice bench to sit on that was gently warmed by the kindness of the sun. I took the bagel out of my bag. First, I made sure to wipe my hands clean of any viruses, and then I unwrapped my bagel. It was a chocolate chip bagel with salmon, lettuce and cheese. It seemed to melt in my mouth as I bit into it. It was such a nice and peaceful moment. The trees seemed to be waving at me as the wind blew them from side to side.

To be continued...

さぁ、続けましょう!


景色を見ながら楽しもうと美味しいベー
グルパンを持参していました。普段は1
日1食なのですが、時々例外を作ります。
座るのに良さそうなベンチを見つけまし
た。やさしい太陽の陽にあたためられて
います。ベーグルを袋から取り出しまし
た。まずはじめに、手のばい菌をしっか
りふきとりました。それからベーグルの
包み紙を開きました。サーモン、レタス
チーズの入ったチョコレートチップベー
グルです。ひとかじりすると、それらが
口のなかで溶けあっていくようです。
幸せな瞬間です。木々は右へ左へと風に
揺れ、まるで私に手を振っているかのよ
うです。


*Thank-you, Yaeko san for your translation!
********************************************




ブログをご覧いただきありがとうございます。 是非、お友達にも
のブログをご紹介ください。そして、あなたご自身のコメントも
寄せ下さい。今日も素晴らしい一日となりますように! 
**********************************

3/21/2020

#694 Trip to Taura Pt. 1


Miami Today
Blog #694
Blog Topic:Taura Plum Orchard






Let’s get started!


It was a beautiful day, so I thought it would be good to go outside and get some fresh air. I went to the Taura Plum Orchard for a walk and a mood change. I was looking forward to seeing the plum blossoms, but unfortunately I was a little late. They had already passed their peak, but some flowers still remained. Despite that, I still enjoyed it very much. I climbed to the top of a big hill, leaving behind all the stress of the bad news that has been on tv everyday recently. The sky was blue and clear except for a few birds flying around. It was peaceful and quiet. All I could hear was the gentle sound of the wind blowing through the trees, the birds, and the gentle rumble of a far-away train.

To be continued...



日本語 
さあ,始めましょう。

その日はとても良いお天気だったので
外に出て新鮮な空気を吸うのもいいなと
思いたち、散歩と気分転換をかねて
田浦梅園にいきました。梅の花を楽しみ
にしていたのですが、少し遅かったよう
で、あいにく盛りは過ぎていました。
少し何輪か残っていました。それでも私
は園内散策を大変楽しむことができまし
た。連日テレビで報道されるあの嫌な
ニュースからのストレスを忘れて、おお
きな丘の頂上まで登りました。空は青く
澄み渡り、鳥が数羽飛んでいるだけで
す。穏やかな静けさです。聞こえるのは
木々の間をわたる風の音、鳥のさえず
り、はるか遠くの電車のカタコトいう優
しい音だけです。
———つづく

Question Time:
1. Have you been to Taura Bairin? 
2. Have you ever had a yellow plum?
3. What color plum blossoms do you like best?

*Thank-you, Yaeko san for your translation!
********************************************


ブログをご覧いただきありがとうございます。 是非、お友達にも
のブログをご紹介ください。そして、あなたご自身のコメントも
寄せ下さい。今日も素晴らしい一日となりますように! 
**********************************

3/14/2020

693 - I overslept

Miami Today

Blog #693
Blog Topic: I overslept

Image result for dream alarm clock


Let’s get started!

This morning my alarm clock went off.
I rolled over to see what time it was.
It said 10:15.
I panicked because I was supposed to meet some friends at 10:15. 
I jumped out of bed and got dressed. 
I looked at the clock.
It said 10:45!
I panicked even more. I wanted to call my friends to tell them that I woke up late but I couldn’t find my phone.
I looked everywhere and finally I found it. It was in my pocket.
I looked at the clock.
It said 11:30!
I panicked even more and shouted out loud. 
OH NO!!!!!
……
My alarm clock went off.
I rolled over to see what time it was.
It said 4:00.
I went back to sleep.

My alarm clock went off.
I rolled over to see what time it was.
It said……...

日本語 
今朝、わたしの目覚ましが鳴り出しました。何時だろう?と寝返って時刻をみると、10: 15。
パニックです。
10:15 に人と会うことになっていたのです。飛び起きて、着替え、時計をみると10:45 !  さらにパニくり、寝過ごして遅れる連絡を入れようと電話を探すも見当たりません。
あちこち探しまわり、ようやく自分のポケットのなかに見つけた時、時計の針は11:30!
パニック度は最高潮!
大声で叫びました、oh, no …….. !!!!!! 
…..
目覚ましが鳴り、寝返って見ると、
4:00.  また眠りにもどります。

目覚まし時計が鳴り、寝返って見ると、
針は.....

Question Time:
1. What time do you usually wake up?
2. Do you use the snooze button?
3. Have you ever been late for class or work because you overslept?

*Thank-you, Yaeko san for your translation!
********************************************
ブログをご覧いただきありがとうございます。 是非、お友達にも
のブログをご紹介ください。そして、あなたご自身のコメントも
寄せ下さい。今日も素晴らしい一日となりますように! 
**********************************

3/07/2020

692 Fasting - Part 2

Miami Today
Blog #692
Blog Topic: Fasting - Part 2

Image result for i could eat a horse



Let’s get started!

The first couple of days were not so bad. I was used to eating only
one meal a day. However, by the third day I started having trouble. I
was so hungry that I could have eaten a horse. In class, my students
started to look like little yummy pieces of sushi and chicken. I had
headaches and insomnia. I could only sleep for about 3 hours that
night. I was worried because I had school the next day. However, after I woke up I found that I had energy! I got through the next day with no problems!

I did a little more research to find out why I felt so bad. It seems that I was not getting enough water, and that was the reason for my headaches. Without food, your body doesn’t have the salt needed to retain water. So I began eating a teaspoon of salt everyday and drinking more water, and the headaches went away. Furthermore, after 2 or 3 days, your body switches from using the energy in your liver to burning fat. That was another reason for the bad feeling I had.

To be continued….

日本語 
さぁ、始めましょう。

初めの数日はなかなかうまくいきました。 一日一食にも慣れていきました。ところが3日目ぐらいになると困ったことが起こり始めました。馬一頭たべられ程の空腹に見舞われたのです。(何でもたべることができる。)クラスでは生徒さんたちがまるで美味しそうなお寿司や鶏肉に見えてきました。頭痛と不眠に見舞われ、その夜は三時間程しか眠ることができず、翌日の仕事が心配でした。ところがです、翌朝目覚めると、エネルギーを得ている自分に気づきました。その翌日は何の問題もなく切り抜けました。

なぜあれ程気分が悪くなったのか、少し調べてみることにしました。どうやら充分な水分を取っていなかった事が頭痛の原因になったようです。食物を摂取しないということは、体内の水分保持に必要な塩分が取れないということです。そこで私は一日小さじ一杯の塩を摂ることにし、より多くの水を飲むようにしました。その結果、頭痛は無くなりました。しかもさらに、(断食)二、三日後には体は肝臓でのエネルギー消費から脂肪燃焼へと切り替わっていくのです。それが私の経験したあの気分の悪さのもう一つの原因でもありました。
….つづく....

*Thank-you, Yaeko san for your translation!
********************************************

マイアミホーム
クラス情報
マンツーマン英会話
価格表
お問合せ



ブログをご覧いただきありがとうございます。 是非、お友達にも
のブログをご紹介ください。そして、あなたご自身のコメントも
寄せ下さい。今日も素晴らしい一日となりますように!

**********************************
https://eikaiwa.news/miamitoday

3/01/2020

重要:3月1日-15日レッスンお休みの件

いつもマイアミ英会話をご利用して頂き誠にありがとうございます
この度新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐため
スクールでのレッスンは3/1-3/15(予定)までの間休校とさせて頂く事になりました。
皆様にご迷惑をおかけいたしますがご理解を賜りますよう
お願い申し上げます。
今後の予定に関してはブログで発信していきますので


どうぞご確認を宜しくお願い致します。

2/29/2020

#691 Fasting - Part 1

Miami Today
Blog #691
Blog Topic: Fasting



Let’s get started!

Some of you may have noticed that I have slimmed down a little bit. I have heard many people say “John, your face looks thin.” The reason is because I have been fasting. Since the beginning of the year I have tried to only eat 1 meal a day, plus supplements. At first, it was hard because at lunchtime my stomach started growling and I became hungry. However, I found that if I could bear the feeling of hunger, I soon got over it. Before, I used to be so sleepy on the train in the morning after eating breakfast, and I always needed a nap after eating lunch. Now, I enjoy reading every morning on the train and working during my lunchtime. Furthermore, I have lots of energy for teaching in the afternoon! I was very impressed by this, so I decided to read some books on fasting. After that, I decided to challenge myself and fast for one week. TO BE CONTINUED…...

日本語 

皆さんの中には、私が少しスリムになったと気づいている方がいるかもしれません。「顔が細くなった」と多くの方が言うのを耳にします。そのわけは、私は今ダイエット(食餌療法)をしているからなのです。今年の初めから、サプリメントを加えた一日一回の食事を試みています。最初はとても大変でした。昼時になるとお腹はグウグウなり、実際お腹も空いてきます。
しかしながら、その空腹感を(しばらく)我慢すればじきに克服できることがわかりました。以前は朝食後の朝の電車の中ではとても眠くて、昼食後の仮眠も欠かせませんでした。でも今は朝の電車では読書を楽しみ、ランチタイムには仕事をこなすようになりました。さらになんと! 午後のクラスではより精力的に教える力を得ました。この現象には驚いています。
それで、私は断食に関する著書を読むことにしました。そしてそ後、一週間の断食に挑戦してみることにしました。
———続く—-


Question Time:
1. Have you ever tried fasting?
2. What is the longest period of time that you have gone without eating?
3. Does eating make you sleepy?

*Thank-you, Yaeko san for your translation!
********************************************


マイアミホーム
クラス情報
マンツーマン英会話
価格表
お問合せ



ブログをご覧いただきありがとうございます。 是非、お友達にも
のブログをご紹介ください。そして、あなたご自身のコメントも
寄せ下さい。今日も素晴らしい一日となりますように!

**********************************


https://eikaiwa.news/miamitoday

2/21/2020

#690 Snowed In


Miami Today
Blog #690
Blog Topic: SNOWED IN





Let’s get started!

When I was a small child, I grew up in Virginia Beach.  The winters were heavy and there was snow every year. Often, we were lucky enough to have a white Christmas.  It is funny how when you are an adult, you think of snow as something bad, inconvenient, or messy. However, as a child, snow is always fun.  I loved just watching it come down, and then begging my mom to let me go outside and play. I could play all day in the snow, and I never seemed to get cold even though my hands were numb from making snowballs. Life was so simple then. Just the snowflakes and me.  One year there was a big blizzard. The snow was piled up so high outside that I could even see out of the windows. We were snowed in. I remember my father having to shovel his way out of the door. That day, my mother wouldn't let me go out. I was jealous that my father got to go out and "play" in the snow. 

日本語 

幼い頃、私はバージニアビーチで育ちました。冬は厳しく毎年雪がふりました。ホワイトクリスマスを迎える幸運も珍しくありませんでした。おかしなもので、大人になると、雪を不便さや汚れをもたらす厄介なものと考えるようになりますが、子供にとってはいつでも楽しいものです。私は雪が降るのをただ見ているのも大好きでしたし、母に外に出て遊ばせてくれるように懇願しました。雪の中なら一日中でも遊んでいられたでしょうし、雪玉を作る両手がかじかんでも寒いと感じたことは一度もなかったようです。あるのはたくさんの雪ひらと自分だけ。人生は単純明解でした。
ある年、ひどい吹雪に見舞われ、あまりの積雪で窓から外を見ることもできませんでした。雪に閉じ込められたのです。
父がシスコップで玄関戸口から雪をかき出していたのを覚えています。その日は母に外にだしてもらえず、父を羨ましくおもいました。外にでて、雪の中で〝遊んで〟いるんですから...

Question Time:
1. What is a blizzard?
2. What is your favorite memory of the snow?
3. How do you make a snowman?

*Thank-you, Yaeko san for your translation!
********************************************


ブログをご覧いただきありがとうございます。 是非、お友達にも
のブログをご紹介ください。そして、あなたご自身のコメントも
寄せ下さい。今日も素晴らしい一日となりますように! 
**********************************